県の特徴をよく理解した動画

千葉!滋賀!!佐賀!!!

またまた面白いフラッシュ動画の紹介です。
「千葉滋賀佐賀」
です。

 

最初は、ただ単に日本の都道府県の名前を連呼しているだけの動画だと思ったのですが、そのうち登場人物たちが面白い呼び方を発見してしまうのですね。

 

それを、何回もかぶせてくるものだから、見ている方も段々と面白くなってきてしまうという展開ですね。

 

それで、オチがいわゆる、「千葉滋賀佐賀」なわけです。

 

千葉、茨木でチバラギ
京都、奈良でキョナラ
群馬、埼玉でグンタマ、オオグンタマのメス、オオグンタマの貴重な産卵シーン
などと、どんどんと発展していくわけですね。

 

後半から、かなり面白くなってくるので、一度チェックしてみることをお勧めします!

 

コントでこのネタをやったら相当に面白いでしょうね。どこかのお笑いコンビにぜひやってもらいたいです。

 

東京に次ぐ県はどこか?

埼玉県、千葉県、神奈川県の出身の人が揃うと、決まって出てくる話題が、東京に続く県はどこか?
という話題だと思います。
あんまりにも白熱しすぎるとケンカにもなりかねないので、注意しないといけません。

 

大体は神奈川県という結論になってくるのですが、それは、やはり横濱の存在が大きいからですね。
横浜を除いたら、もう決定的な決め手は見つからず、ドローの結果になるのではないかと思います。

 

埼玉県のメリットというのは、他の二県よりも東京にアクセスしやすいという利点があります。
東武東上線や西武線を利用すれば、結構な奥地からでも30分強で都会に出れますから、確かにベッドタウンとしては良いと思うのです。

 

神奈川県の場合は、東横線を使えれば渋谷にはアクセスしやすいですが、品川を経由したりすると、結構、不便だなぁと思うことも、しばしばで、特に埼玉県とのアクセスが悪く、交流は実質的に断絶されると言っても過言ではないと思います。

 

そう考えていくと、千葉県というのは無難なのですが、メリットもデメリットもなく、特徴が見つけづらいという印象があります。


inserted by FC2 system